皆さんこんにちは!OKIKO BALANCE広島店の野村です![]()
カープは絶好調
リーグ3連覇間違いないですね![]()
![]()
![]()

ですが、新井貴浩選手が今シーズン限りで引退をするというニュースが…… 34年ぶりの日本一を目指して有終の美を飾ってもらいましょう
がんばれ新井!がんばれカープ!!
さて今日のブログは、広島店スタッフ「山本 修」のキャディバッグをのぞいてみようかと思います![]()
トップアマのクラブセッティング、バックの中身など…紹介しちゃいます!

まず私が1番気になったのが、JGAのネームタグ![]()
このネームタグは2008年、日本アマチュアゴルフ選手権に出場した際の記念タグ!(北海道/クラークC.C)

アマチュアや学生はこのJAPAN🗾の記念ネームタグを貰うために、練習している人もいるはず!自分もその中の一人でした![]()
因みに修さん、日本アマのネームタグ4つ、日本ミッドのネームタグの4つ。合計8個の記念ネームタグを持っています
凄いですね…

早速、バックの中をのぞかせてもらいましょう![]()
先輩!失礼します!

まず、使用ボールから見ていきましょう
使用ボールはタイトリストの「V1x」

ボールにはネームも入っています
『036』 PAR36で36にしているのかと思ったら、【おさむ】の036。
お→0 さ→3 む→6 なるほど、縁起がいい数字でもありますね
10年近くこのネーム(036)を使い続けているそうです!

ティーもたくさん入ってました![]()

ティーケースの中身をみてあることに気づきました![]()
飛ばし屋なのにロングティーがない
疑問に思って聞いたところ、ティアップが高いとアッパー気味に振ってしまうので短いティを使い横からはらうイメージで打ちたいからロングティを使わないそうです![]()

手袋はインスパイラルグローブ![]()
汗や雨でぬれても水分を吸収して、グリップ力を生み出すグローブ!門田店長の愛用グローブでもあります!

本当に滑らない手袋
当店でも販売しております!1度だけでも使ってみてください![]()

個人的にはこの、インスパイラルグローブとパルマックスのグリップく組み合わせにすると、絶対に滑らないと思います![]()
この組み合わせ最強です!

あとは、ダミーカップ
流石トップアマですね!プロのキャディバッグにも必ずと言ってもいいくらい入っています!!
もちろんダミーカップの大きさは通常のカップと同じ大きさです。

このダミーカップいつ使うのかというと、試合の練習ラウンド時など、カップが切られるであろうポジションにダミーカップ置いてそこに向けてアプローチや、パターをします! 私もツアーに行き練習ラウンドをする時などは、4日間のピンポジションを予想し4つのダミーカップを置いてプロに練習してもらいます! 練習グリーンなどでも置いて練習することが出来ますね![]()
他にも一本歯のグリンフォークなどなど…

こだわりのある物が多くありました![]()

修さんのクラブセッティングはこんな感じです!

まだ色々なクラブのテスト中なので、ナショナルブランドがありますが、これから地クラブに染まっていくと思います![]()
ドライバーはOKIKOブログでも紹介したRODDIO![]()

ウエッジはAKIRAのPROTOTYPE H-158-GN.
特別にオーダーして削ってもらったウエッジ!ほかのウエッジに一度も浮気することなく、今使っているウエッジが5代目になるそうです!それくらいお気に入りで手放せないクラブの一つ!

こんな感じで修さんのキャディバッグの中身を覗かせてもらいました![]()
さあ次は誰のキャディバッグにしようか…
以上、野村でしたー!
